口臭治療
口臭の原因
「口臭」とは文字通り「口の臭い」のことで、一般的には不快な臭いであると認識されます。
その発生の原因は、主に「生理的口臭」と「病的口臭」に分かれます。
生理的口臭
口臭のほとんどがこれに分類され、生活習慣等によって発生します。簡単なものでは食事によるものが多く、食べ物そのものやその後の歯磨きの怠慢等によるものです。また、ストレス等による口腔内の乾燥も原因となります。
病的口臭
文字通り「病気を原因とした口臭」です。そのほとんどは虫歯や歯周病といった口腔疾患を原因としていますが、耳鼻咽喉科学的な要因(鼻炎や気管支炎、消化器官の疾患など)の病気を原因としていることもあります。また、加齢によって細菌が増加することも病的口臭に含まれます。
一般的に、病的口臭の方が臭いがきつく、しかし本人に自覚症状(臭いに関する)がない場合も多いです。
口臭の治療法
治療と言っても、手術的なイメージを持つ方法が用いられるということではありません。前述の通り、口臭は生活習慣を原因としている場合が多くあります。口臭外来においては、口臭の原因が何であるか、その原因を解明することが基本となります。もちろん、必要に応じて疾患があれば治療も行います。生活習慣を原因とする場合には、その対処法のアドバイスが中心となります。定期的に検査を受けることで、自分自身では判断することが難しい口臭が改善されているかどうかを調べることができます。
口臭の治療の流れ
口臭の治療の流れとしては、一般的には以下のような流れになります。
まず、問診によって患者様の口臭の悩みについて調べることになります。問診終了後、口腔内の検査、専用の機器を用いて口臭の測定、尿検査等の口臭に関する検査を行います。問診と検査の結果を診断し、口臭の原因について調べたうえで必要な治療、アドバイスを行います。その後、定期的に通院して治療とアドバイスの結果が現れているかどうかを検査で調べます。